ショップチャンネルでカルクルが登場しました!
2017年9月1日に、カルクルがショップチャンネルに登場しました!
放映時間は深夜の1:00から1時間。テレビショッピングのゴールデンタイムです。
当社からのゲストは、表参道の店長であり、レザーマイスターの資格を持っていて、実際にファストオーダーメイドのバッグを生産している職人でもある森氏。森氏は吉祥寺店の店長も兼ねていて、トレンドに敏感なお客様が多い表参道、地元に密着したファミリー層が多い吉祥寺と、カルクルのお客様の声を一番幅広く把握しているので、商品のポイントも的確に説明しています。
もちろんレザーマイスターとしての知識、職人としての知識に裏付けられた商品説明は圧巻。キャストさんとの掛け合いもとっても絶妙でした。
放映内容の一部をご紹介します。
さあ、いよいよ始まります!
表参道の店長で、レザーマイスターの資格を持った職人でもある森氏がゲストとして出演。
今回ご紹介する商品は、イタリアンレザーを使用して、日本の工場で生産された、メイドインジャパンの商品5型です。
まず1点目は、ワンハンドルのショルダーバッグです。ヌメ革に刻印されたカルクルのマークがホンモノの証です。
東京にあるバッグの生産工場も紹介しました。
モデルさんが持つと、グッと着用イメージが湧きます。
カルクルの旗艦店、表参道店の紹介が始まりました。
レザーの香りが充満している表参道店の店内の様子。素敵なバッグ、財布がたくさんあります。
表参道店には工房があって、森氏は、ここで実際にカルクルの「ファストオーダーメイド」を生産しています。
今回使用しているイタリアンレザーの生産風景です。レザーを作る光景なんて、なかなか見られません。貴重な映像でした。
キャストさんが実際に持っています。可愛いですね!
2点目のショルダーバッグのご紹介が始まりました。
スタイルのいいモデルさん。丁度いい大きさです。
3点目は小物。どんな方向からでも入れられる小銭入れのご紹介です。
キャストさんが持っているショッピングバッグ。これもセットなのです。
次にご紹介するのは、イタリアンレザーにクロコダイルの型押しをしたトートバッグです。
肩から掛けてもいいし、丁度いい大きさのトートバッグですね。
最後にご紹介するのはマルチウェイバッグ。
ショルダーバッグとしても使えるし、ショルダーを外してしまえば、今流行のクラッチバッグとしても使えます。
キャストさんも実際に持って頂くことが多かったので、モデルさんが持つよりももっとリアリティがあったのではないかと思います。全部で5型のご紹介でした。
放映後の反響も大きく、決して安いものではないのに、たくさん販売することができました。
こちらの動画は、カルクル表参道公式YouTubeでご案内しています。是非ご覧下さい。